活動報告活動報告

MENU
最新の記事
月別に見る

「今、子どもの世界で何が起こっているのか」

2013.03.30

3月30日 長野市議団主催の「今、子どもの世界で何が起こっているのか」という学習会がありました。 講師は大東文化大学の村山士郎教授です。先生は1985年青森県野辺地中学であった子どものいじめ自殺の調査から、一人の少年がいじめにあって自ら命を絶つということに込められた苦悩と悲しみ、そして怒りの重さに動かされて以来27年間、様々ないじめ自殺に向き合ってこられました。 大津市のいじめ自殺に関して、いじめ
続きを見る

おしらせ

2013.03.22

ちょっとステキな一筆箋ができました。 参院選にむけて女性パワーで元気に頑張ろうと いろいろ企画、計画、行動し始めました。 3月16日には女性のつどいプレ企画で 「春をよぶバイオリンコンサート」も 飯島千鶴さんはじめ皆さんのおかげで成功。 そして、5月12日の女性のつどいに向けて いろいろ「グッズ」を作ろうと思っています。 その第一弾「野の花」の一筆箋ができました。 「あかつめ草」と「どくだみ」 ど
続きを見る

恐怖のスギ花粉

2013.03.20

愛犬?「こたろう」

3月20日  長野市往生寺に住んでいる次男が昨夜は宿直だったので、久しぶりに次男宅の愛犬?「こたろう」(長男の名前が「こうたろう」なので紛らわしい)と朝の散歩をしました。最近はこたろうが可愛くなりつつあり、運動不足の私にはちょうどいい歩き仲間です。  午後は日曜日に引き続き中条で行動しました。安茂里から国道19号を犀川に沿って走って、犬戻りトンネルを抜けたところで!!あたりの山々が霞んでいるではあ
続きを見る

県議会閉会しました。

2013.03.19

野沢温泉村の村会議員選挙第一声です。

3月19日(火) 県議会閉会しました。来年度は文教・企業委員長です  今日は信濃町と野沢温泉村の議員選挙告示日です。野沢温泉では村長選もあります。 私は、25歳から村議選挙を闘い、今回9期目に挑戦する宮崎早人さんの出陣式・出発式のため野沢温泉村に8時過ぎに到着。  8時半過ぎに、民宿でもある宮崎さん宅2階で出陣式があり、選管の届け出が終わって9時過ぎに宮崎さんの家の前で前坂集落のみなさんや朝から応
続きを見る

春を呼ぶ「バイオリンコンサート」・・・女性のつどいプレ企画

2013.03.16

「春を呼ぶバイオリンコンサート」

3月16日(土)  予定される7月の参議院選挙公示まで4か月を切りました。2月半ばから県議会中心の毎日でしたが、今日は、松代の大島博光記念館と隣接するレストラン「はなや」をお借りして、女性のつどい(5月12日にやります)の実行委員会とプレ企画の「春を呼ぶバイオリンコンサート」をしました。  10時からの実行委員会に25名が参加され、5月12日のつどいの企画や各地域や団体の後援会活動の交流、事務局体
続きを見る

一覧トップへ  1  2  | 

ページの先頭へ戻る