活動報告活動報告

MENU
最新の記事
月別に見る

2月13日の活動

2017.02.13

NHKスペシャル「見えない貧困」。
私は番組の最後の方だけ見ました。休日は早朝からバイト、平日も4時間もバイト。へとへとになって家に帰ればバタンと寝るだけ。学校を辞めることも含めて悩む女子高校生。
学校の成績はトップクラスなのに、家庭の経済事情で奨学金の借り入れとあわせて、入学金のために教育ローンも借りるよう進路指導される女子高校生。
勉強をがんばるだけでは大学や専門学校の受験もできない・・・教育費は家庭の責任?どんだけ頑張れっていうんですか?
文科省から天下って、自分の保身をし、政官財の癒着をしている人たちに分かってというのが無理なのでしょうか?政治の責任は大きいと痛感させられます。

前の記事 | 活動報告一覧へ | 次の記事

ページの先頭へ戻る