10月31日の活動
2016.11.02
10月31日(月)から2泊3日。農政林務委員会の県外視察に行ってきました。初日、旭川空港はすでに雪模様。バスで上川地域の下川町へ移動する途中、冬景色でした。1日目は環境未来都市「下川町」の森林活用を視察。木質の公共施設等のエネルギーを化石燃料から森林バイオマスエネルギーに切り替えてランニングコストカットが年間1900万円。それを子どもの医療費や保育料、給食費などの施策に回しているそうです。さらに、森林バイオマスによるCO2吸収のカーボンオフセットのクレジット購入支援で町は1億5千万円を得ているとのことでした。林業だけでは厳しいけど、一生懸命やっているところは応援しようというあらわれでしょうか。